海鮮市場 長崎港 風光明媚な出島ワーフ、長崎の居酒屋 海鮮料理専門店長崎港

095-811-1677

お問い合わせ

旬のお知らせ

雨の長崎港と桜の一咲

 

 

 

朝から雨。

 


意外と氷雨。

 

C7kwQ4wVYAAI74C.jpg

 

海とつながっている感じが悪くない。

 


歩道なんかが木製なのがいいのかなぁ~。

 

 

 

防寒システムが作動して

 


防雨システムに(^^;;

 


C7kwT6dVMAA-3wk.jpg

 

雨が降ると若干、お客様の足が重くなる。

 


雨の出島ワーフは見ごろなんだけどなぁ~。

 

 

 

東京の桜は開花したらしい、

 

長崎のサクラは。。。

 

DSCF7527.jpg

 

おっと。

 

もうすぐ?

 

さくら?桜?サクラ?の明日につづく。。。

 

 

 

 

ツイッターはこちらから

     ↓

https://twitter.com/nagasakiit114

長崎ブログのランキング。
      ↓
   今日の長崎からの応援は?
      ↓
   確認はこちらから♪
      ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ
にほんブログ村

    お食事はこちらへ
      ↓

長崎港ランチョンマット siro

長崎港名刺8877

blogmura_pvcount

長崎のゆるキャラたち

 

 

 

「南蛮くん」はなかなか良かった。

 

いつごろからでしょうか。

 

ゆるキャラって言うのが流行になったのは。

 

「くまモン」か「ふなっしー」かってくらいですかね。

 

長崎にもゆるキャラはいます。

 

路面電車の「ながにゃん」

 

画像 566

 

電車のポーチがポイント。

 

 

 

「がんばくん」   「らんばちゃん」

 


DSCF8729.jpg

 

長崎がんばらんば国体の時に誕生しました。

 

 

 

番外的には 五島市の「つばきねこ」

 


IMG_1652.jpg

 

存在してはいますが、

 

どれも、若干、レアな印象。

 

レアだから貴重なのかな!?

 

 

長崎港は今日も癒しの風景。

 


DSCF1226.jpg

 

毎日がレアなのでいつでも観れます(^ ^)

 

いらっしゃいませ!

 

桜が咲くのは東京より遅い明日につづく。。。

 

 

ツイッターはこちらから

     ↓

https://twitter.com/nagasakiit114

長崎ブログのランキング。
      ↓
   今日の長崎からの応援は?
      ↓
   確認はこちらから♪
      ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ
にほんブログ村

    お食事はこちらへ
      ↓

長崎港ランチョンマット siro

長崎港名刺8877

blogmura_pvcount

南蛮くん

 

 

 

NBC長崎放送のキャラクター「南蛮くん」に遭遇!

 

DSCF7403.jpg

 

折角なので、とっておきのポーズをリクエスト♪

 

 

おぉーーーーーーー!!!!!

 


DSCF7405.jpg

 

長崎を盛り上げてゆきましょう(^O^////

 

ゆるキャラを探す明日につづく。。。

 

IMG_1709.jpg

 

ツイッターはこちらから

     ↓

https://twitter.com/nagasakiit114

長崎ブログのランキング。
      ↓
   今日の長崎からの応援は?
      ↓
   確認はこちらから♪
      ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ
にほんブログ村

    お食事はこちらへ
      ↓

長崎港ランチョンマット siro

長崎港名刺8877

blogmura_pvcount

NBC春のラジオ祭り 開催! 大盛況!!!

 

 

 

NBC 春のラジオ祭りが開際されました。

 


当日は午後1時からの開催にも関わらず 

 

午前10時前からすでにリスナーさんが。。。(^^;;

 

DSCF7268.jpg

 

早すぎだろぉ~!

 


と思ったら、事前打ち合わせなんかで

 

お目当てのパーソナリティーさんがちらほら。。。

 

なるほどねぇ~。

 

さて、始まった NBC春のラジオ祭りですが、

 


12名のアナウンサーが入れ替わり立ち代り

 

トークを繰り広げる。

 

DSCF7358.jpg

 

そりゃ、しゃべりのプロ。

 


飽きさせません。

 

あっという間に、時間が過ぎて

 

 

締めは、長崎市発のアイドル「ミルクセーキ」

 

DSCF7364.jpg

 

ファンの方と一体となったパフォーマンスに

 

それ以外の、子供やおじさん、おばさん、外人さんは大喜び(^O^///

 

 

 

 

いや、出島ワーフが春を告げた様ないいイベントでした。

 


DSCF7354.jpg

 

お客様もたくさん来て頂きました。

 

出島ワーフにも海鮮市場 長崎港にも♪

 

また、こんなイベントがあると良いですね。

 

お疲れ様でしたぁ~。

 


桜咲く明日につづく。。。

 

ツイッターからもご覧ください。m(__)m

     ↓

https://twitter.com/nagasakiit114

長崎ブログのランキング。
      ↓
   今日の長崎からの応援は?
      ↓
   確認はこちらから♪
      ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ
にほんブログ村

    お食事はこちらへ
      ↓

長崎港ランチョンマット siro

長崎港名刺8877

blogmura_pvcount

 

海鮮料理 | comment 0 | Top ↑

NBC春のラジオまつり in 出島ワーフ 明日 3月19日(日曜日) 開催!

 

 

 

明日  3月19日(日曜日)  開催!!!

 


「 NBC春のラジオまつり in 出島ワーフ


3月19日(日)午後1時から、長崎市の出島ワーフで


「NBC春のラジオまつり in 出島ワーフ」と題して公開生放送&ステージイベントを行います!


参加はもちろん無料!


ゲストには、長崎発!アイドルユニット、ミルクセーキが登場。


そしてNBCラジオのパーソナリティー12人が大集合。


イベントの最後には、空くじ無しの抽選会も行います。


抽選券は当日の会場でお配りします。


数には限りがありますので、お早めにお集まりください!


お待ちしています。                                           」


NBC長崎の案内より

 

お時間がございましたら是非、お立ち寄り下さい。

 

DSCF7174.jpg

 

ラジオまつりの明日につづく。。。

 

 

 

ツイッターはこちらから

     ↓

https://twitter.com/nagasakiit114

長崎ブログのランキング。
      ↓
   今日の長崎からの応援は?
      ↓
   確認はこちらから♪
      ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ
にほんブログ村

    お食事はこちらへ
      ↓

長崎港ランチョンマット siro

長崎港名刺8877

blogmura_pvcount

 

簡潔が一番!

 

 

 

位置関係.

 


超アナログ。  現在位置にいる。 

 


右側真ん中らへんの少し下が出島ワーフで

 

その左端が海鮮市場 長崎港。

 


その上に出島資料館がある。

 


川が扇っぽくなっている  「出島に架かる橋」 が架かった。

 

DSCF5648.jpg

 

この地図は良く出来ている。

 

 

別の地図。

 


こちらも分かりやすい。

 

DSCF5194.jpg

 

伝えるには簡潔が一番。

 

それが難しい。

 

400文字で簡略に?はぁ?の明日につづく。。。

 

 

ツイッターはこちらから

     ↓

https://twitter.com/nagasakiit114

長崎ブログのランキング。
      ↓
   今日の長崎からの応援は?
      ↓
   確認はこちらから♪
      ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ
にほんブログ村

    お食事はこちらへ
      ↓

長崎港ランチョンマット siro

長崎港名刺8877

blogmura_pvcount

 

長崎観光プラン   長崎ペンギン水族館~出島

 

 

 

長崎観光のコースをお客様からお聞きする事がありますが、

 


大抵は、グラバー園、出島資料館、原爆資料館、平和公園、眼鏡橋などなど

 


長崎市観光の王道を歩まれています。

 


意外と面白そうなのが 長崎ペンギン水族館~出島コース

 

IMG_0657.jpg

 

ペンギンだけじゃなく、海ガメなんかも泳いでいるらしい。

 


施設が新しいので今度 行ってみなくては。。。(^^;;;

 

 

お昼に水族館を回れば 海鮮市場 長崎港へくるのは 夜?

 


画像 1507

 

夜の長崎港がまた、

 

これが、また、

 

絶妙(^^v

 

是非、お試し下さい。

 


泳ぐにはまだ早い 明日につづく。。。

 

 

ツイッターはこちらから

     ↓

https://twitter.com/nagasakiit114

長崎ブログのランキング。
      ↓
   今日の長崎からの応援は?
      ↓
   確認はこちらから♪
      ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ
にほんブログ村

    お食事はこちらへ
      ↓

長崎港ランチョンマット siro

長崎港名刺8877

blogmura_pvcount

 

WBC 大熱戦!   長崎港は大自然!

 

 

 

WBC  大熱戦でした。

 


野球の醍醐味満載の試合でしたね。

 


さて、長崎港は昨日と一転して朝から雨。

 

画像 1198

 

それは、それで、感動的なシーンを観る事が出来ます。

 

 

地球規模の感動の瞬間も

 


画像 1388

 

ただ、日替わりメニューですので

 

お選び頂くことが出来ません。

 

あらかじめご了承下さい。m(__)m

 

明日の天気は気分次第な明日につづく。。。

 

 

 

長崎港の「渦」と春うらら

 

 

 

春 うらら。

 


ぽっかぽっか

 


DSCF7120.jpg

 

いよいよ厳しかった冬が終わり。

 


出島ワーフの季節が到来。

 

 

 

目の前の港では 

 


五島行きの定期便が出航時に バック&ターン

 


見事な円を海上に描き、その円は『 渦 』を生む。

 


C6rxGePVwAA1miP.jpg

 

その渦が残る中、五島からの定期便が入港してくる。

 


渦を横切りながら。

 


結構、見ごたえあるシーンです。

 

是非、その目で(^O^)))

 

回り回る明日につづく。。。

 

 

 

ツイッターはこちらから

     ↓

https://twitter.com/nagasakiit114

長崎ブログのランキング。
      ↓
   今日の長崎からの応援は?
      ↓
   確認はこちらから♪
      ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ
にほんブログ村

    お食事はこちらへ
      ↓

長崎港ランチョンマット siro

長崎港名刺8877

blogmura_pvcount

3月11日

 

6年前のあの日から

3月11日は海鮮市場 長崎港にとっても特別な日になりました。

自分たちに何が出来るのか考え続けたあの時が、今も続いています。

私達は私達のできる事。

お店にご来店頂いた方に精一杯のおもてなしをする事。

今も、これ以外には考え付きません。

これからも、私たちに出来る事を続けてまいります。

いらっしゃいませ m(__)m

 

画像 5708

 

 

« 1 58 59 60 73 »

最近の投稿

アーカイブ

長崎港トップページへ

 

【 出島ワーフ本店 】

〒850-0862 長崎市出島町1-1 長崎出島ワーフ 1F

電話 095-811-1677

営業時間 11:00 〜 22:00

定休日  年中無休

座 席  62席 座敷席、掘りごたつ席
      テラス・屋外席
      掘りごたつ個室あり(1室/8名様用)

【 新地店 】

〒850-0841 長崎市銅座町3-15 小川ビル1F

電話 095-895-9179

営業時間 11:00 14:00 17:00〜 22:0

定休日  年中無休

座 席  72席 座敷席、掘りごたつ席、座椅子
      カウンター席

 

 

 

PAGETOP