海鮮市場 長崎港 風光明媚な出島ワーフ、長崎の居酒屋 海鮮料理専門店長崎港

095-811-1677

お問い合わせ

旬のお知らせ

お掃除船は小さくともダンシング♬ 長崎市出島 出島ワーフ

 

 

 

日常の光景ですけど

 


やっぱり でっかい ( ^ 0 ^ )

 


DSCF1087.jpg

 

圧倒的な迫力♡

 

 

そこへ、すぅーっと 小舟が。。。

 


DSCF1088.jpg

 

なんだなんだ。。。

 

 

寄ってみましょう ( ̄^ ̄)ゞ

 

DSCF1092.jpg

 

おぉ♬

 


我らが 港のお掃除船 「第3清海丸」!!!

 

こちら側で出逢うのは珍しい ( ^ - ^ )/

 


DSCF1095.jpg

 

巨大な国際観光船とコラボする様に

 


航行してます。

 

 

一旦、通過してからの

 


おーばーたーん ♪───O(≧∇≦)O────♪

 


DSCF1097.jpg

 

長崎港は恵まれてますね p(*^-^*)q

 


シャルウィダンスな明日につづく。。。

 

 

 

ツイッターはこちらから
     ↓
長崎港 ツイッター

お食事はこちらへ

 ↓

長崎港ランチョンマット siro

長崎港名刺8877

長崎港ざわつく!超豪華(外観)!客船入港! 長崎市出島 出島ワーフ

 

 

 

どぉーん!!!

 

どや!( ^  ^ )

 


って、感じ。

 


DSCF1063.jpg

 

豪華客船を見慣れている長崎の市民にとっても

 


ざわつく船です。

 

 

アイーダで免疫があったから

 

なんとか耐えましたが

 

めっちゃ、派手 w( ̄o ̄)w

 


DSCF1067.jpg

 

引きでとっても クワァンタム級。

 


初入港らしい。

 

 

白鳥?のカラー版???

 

カラフル。

 


DSCF1054.jpg

 

名づければ「 色とり鳥 」

 

 

長崎発のツイッターやインスタ、ブログはこの船でいっぱいです。

 


DSCF1055.jpg

 

SNSの時代やねぇ~ ( * ´~` * )

 

いつかは、乗りたい観光船な明日につづく。。。

 

ツイッターはこちらから
     ↓
長崎港 ツイッター

お食事はこちらへ

 ↓

長崎港ランチョンマット siro

長崎港名刺8877

大潮?潮位高く、稲佐山は雲冠。  長崎市出島 出島ワーフ

 

 

 

潮位が高い。

 


ヨットへの橋がほぼ水平。

 


めずらしい。

 


DSCF1012.jpg

 

あと、ほんの数メートルの上昇でお店は水浸し( ^ ^ ;;

 


やめてよね。

 


稲佐山の頂上が雲に隠れると「雨」

 

DSCF1014.jpg

 

また、午後から降るのかもしれない。

 

降らなきゃ心配、

 


降ればうっとおしい。

 


梅雨だね ( ̄^ ̄)ゞ

 


傘は
天下の回りものな明日につづく。。。

梅雨のお約束 降ったら土砂降り 長崎市 出島ワーフ

 

 

 

梅雨のお約束♬

 


降ったら、土砂降り ( ̄^ ̄)ゞ

 

DSCF0862.jpg

 

ま、自然を前にして

 


どぉーのこぉーの言っても仕方ない 

 


降るだけ降ったら止んで下さい (*´~`*)

 

自然におまかせする明日につづく。。。

 

 

ツイッターはこちらから
     ↓
長崎港 ツイッター

お食事はこちらへ

 ↓

長崎港ランチョンマット siro

長崎港名刺8877

梅雨の晴れ間  きれい。 長崎市 出島ワーフ

 

 

 

雨は降らないけれど

 


まぁまぁ、梅雨らしくなってきた。

 


そんな中で 「晴れ間」

 


DSCF1002.jpg

 

空気が澄んでいて、

 

雲が連なる

 

梅雨 独特の空模様。

 


きれい。

 

 

空ばかりでなく

 

海面に船が描く航跡もおススメ。

 

DSCF0900.jpg

 

海と空と山。

 

なんと恵まれている事か。。。

 

感謝♡

 

山から眺めてみたい明日につづく。。。

 

ツイッターはこちらから
     ↓
長崎港 ツイッター

お食事はこちらへ

 ↓

長崎港ランチョンマット siro

長崎港名刺8877

梅雨に雨が降る!? 久々すぎて。。。長崎市 出島ワーフ

 

 

 

久々に雨が。

 

梅雨なのに。

 

ひさびさ ( ̄^ ̄)ゞ

 

DSCF0860.jpg

 

雨の日はお客様はどうしても少なくなりますが、

 


梅雨に雨があまりに降らないと

 


野菜やお米の不作や水不足になって

 

景気が悪くなって

 

結局、お客様が少なくなるかも知れません。

 


DSCF0868.jpg

 

夏暑く。

 

冬寒く。

 


梅雨には雨が降る。

 

DSCF0857.jpg

 

あるがままに。

 

 

立ち尽くす看板娘。

 

おいおい。。。

 

土砂降りはやめてな明日につづく。。。

 

ツイッターはこちらから
     ↓
長崎港 ツイッター

お食事はこちらへ

 ↓

長崎港ランチョンマット siro

長崎港名刺8877

blogmura_pvcount

坂の街 長崎  長崎市 出島ワーフ

 

 

 

長崎は坂の街。


それは、観光の場所だけ?と思ってはいませんか

 

そんな事はありません。。

 

DSCF0795.jpg

 

どこにでも坂はある。

 

 

それも一旦、上り始めればずぅーと上り。

 

しかも、急。

 


DSCF0772.jpg

 

道幅も狭い。

 


この入り組み具合が街の景観を美しくしている。

 

ぺらぁーっと、平野が良いのか

 


じくざぐ坂が良いのか

 

一長一短。

 


まぁ、選択の余地はないので

 

今の長崎がいい。

 

 

この梅雨は雨が降らない。


今日明日でやっと降りそうな予報。

 

DSCF0155.jpg

 

ほどほどで、いいので降って。

 


降ったら土砂降りだったりして ( ^ ^ ; ;

 

今日こそは雨が降る明日につづく。。。

 

ツイッターはこちらから
     ↓
長崎港 ツイッター

お食事はこちらへ

 ↓

長崎港ランチョンマット siro

長崎港名刺8877

から梅雨の代案 長崎市 出島ワーフ

 

 

 

雨降らない。

 

大変ですよこれは( ^ ^ ; ;

 


野菜がどうとか水不足とか

 


この夏が怖い。

 

雨乞いもかねて

 


激流からの眼鏡橋。

 

DSCF0679.jpg

 

雨に輝く紫陽花を撮ろうと思っているうちに

 


雨が降らずに、長崎市「紫陽花祭り」がなんと終了 ( T 0 T )

 


元も子もないですね。

 

保険は掛けておかないといけない。

 

 

お天気が良いので

 

出島ワーフのお客様は多い。

 


DSCF0754.jpg

 

お店としては感謝ですが、

 


やはり、適量の雨は必要。

 


ほどほどに、降れぇ~( ^ 0 ^ )))

 

夜降って、昼上がる明日につづく。。。

 

 

ツイッターはこちらから
     ↓
長崎港 ツイッター

お食事はこちらへ

 ↓

長崎港ランチョンマット siro

長崎港名刺8877

テラスからの風景  長崎市 出島ワーフ

 

 

 

出島ワーフ 2階の 車窓。。。テラスから

 

地中海のリゾートに負けてないですね。

 


行ったことないけど ( ^ _ ^ ;;

 


DSCF0577.jpg

 

でも、まぁ。。。

 


きれい♡

 

 

 

 

長崎市は坂の街と呼ばれれるけれど

 


山の斜面や「 谷 」に街があるので

 


自然。道は坂になる。

 

DSCF0540.jpg

 

道を拓くと坂になるんだから

 

それはもう、坂の街。

 

坂の街から、今の空を見上げると

 


「 坂の街のナウソラ 」  (〃▽〃)

 

映画を観に行く明日につづく。。。

 

 

ツイッターはこちらから
     ↓
長崎港 ツイッター

お食事はこちらへ

 ↓

長崎港ランチョンマット siro

長崎港名刺8877

真梅雨(まつゆ)の夜の夢   長崎市 出島ワーフ

 

 

 

ある真梅雨(まつゆ)の夜の出来事

 


おヒトデ
「一緒になってくれるの?」

 


サザエ吉
「君とは結婚できない!」

 


おヒトデ
「え!いまさら、何よ!」

 


サザエ吉
「君の事は忘れない。
 どこに行っても、今月今夜のこの水槽を思い出して
 僕の涙で溢れさせてみせるよ。」

 


おヒトデ
「ひどい!このヒトデなし!」

 


サザエ吉
「いや、サザエだし (^0^;; 」

 

DSCF6217.jpg

 

なぁーんて事はないですかね。。。

 

信じるも信じないも。。。

 

 

まだまだ、梅雨はお休み中

 

中休みと言うより、

 


夏休み?

 


DSCF0485.jpg

 

今度の週末は晴れまくる予報です。

 

いらっしゃいませ♫

 

扇風機がまわる明日につづく。。。

 

 

 

ツイッターはこちらから
     ↓
長崎港 ツイッター

お食事はこちらへ

 ↓

長崎港ランチョンマット siro

長崎港名刺8877

blogmura_pvcount

« 1 51 52 53 71 »

最近の投稿

アーカイブ

長崎港トップページへ

 

【 出島ワーフ本店 】

〒850-0862 長崎市出島町1-1 長崎出島ワーフ 1F

電話 095-811-1677

営業時間 11:00 〜 22:00

定休日  年中無休

座 席  62席 座敷席、掘りごたつ席
      テラス・屋外席
      掘りごたつ個室あり(1室/8名様用)

【 新地店 】

〒850-0841 長崎市銅座町3-15 小川ビル1F

電話 095-895-9179

営業時間 11:00 14:00 17:00〜 22:0

定休日  年中無休

座 席  72席 座敷席、掘りごたつ席、座椅子
      カウンター席

 

 

 

PAGETOP