旬のお知らせ
幻の長崎くんち 目には見えなくとも そこにある! もってこぉーい!(^ 〇 ^;;もってこい! 2021年10月8日
おくんち
長崎くんちは中止になってしまったけれど
コッコデショも龍踊もオランダ船も傘鉾も
出店もないけれど
長崎の人の心にこだまする
もってこぉーい(^0^;;もってこい!
目にはみえないけれど
そこにある!(^へ^;;ある!
「御旅所」の予定だった 大波止の広場🌊
「お旅所」から300メートル離れた
三角公園
四角い石畳(いしだた)の様な場所は
おくんちに奉納する
龍船、川船、唐人船、御座船、鯨の潮吹き、御朱印船など
船が回せる場所
同じような場所が
長崎市内のあちこちにあります
長崎は おくんち の街なのです。
来年こそは きっと ( ̄▽ ̄;; やる💦
ワクチン接種率 10月8日現在
1回目 72.88% 2回目 63.1%
なんだか コロナに勝った!?
そんな雰囲気
ですが
勝ってマスクの緒を締めよ!
テラス席も 模様替え
備えあれば コロナなし!
安心して お越しください (〃▽〃)
海鮮料理店ですが
お魚が苦手なお客様もお越しになります
グローバルな考え方も必要なので
☆ トルコライス ☆ など いかがでしょうか?
長崎の名物料理ですし
旅の方には やさしいかも ( ̄▽ ̄)おぉ。
評判が良ければ 特別メニューに!?
けれど やはり お店の一丁目一番地は
海鮮丼!
なかでも 二番人気の「 地げ丼 」
海を眺めながら食べたいのは
海鮮丼? それとも 地げ丼?
お客様のご注文は どっち? ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
2年間のトラウマは
ゆっくり癒すしかないですね
とりあえず 旅にでかけませんか?
長崎へ 港が見える場所へ
海鮮の美味しいお店へ
なので。。。
いらっしゃいませぇ~♪
日本に自由が! 緊急事態宣言 まん防 解除! さぁ、長崎へ! いらっしゃいませぇ~♪ 2021年10月1日
日本全国 解除の日!
緊急事態宣言
まん延防止等重点措置
どちらも 解除!
さぁ! 長崎へ 行こう! ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ワクチン接種率 70.0%!!! (一回目)
とうとう 全国民の七割が ワクチン接種!!!
ワクチンに裏付けされた コロナ 新規感染者の減少!!!かと。
路面電車で「 出島 」電停下車で
徒歩5分 なら
こんな感じで 出島ワーフ店へ
右側に 長崎港 と 稲佐山
潮風 さわやか p(*^-^*)q
グラバー園からも
徒歩15分で来れます♪
そうすると こんな感じで 出島ワーフ店へ
左側に 長崎港 と 稲佐山
潮風 さわやか p(*^-^*)q
GO TO で 五島へ行くなら
大波止ターミナル
長崎の 波止場(はとば)
お店まで徒歩5分
お昼に店内でお食事をされると
こんな感じ
生け簀(いけす)の潮の香 かおる
落ち着いた雰囲気で
夜にテラス席で お食事をされると
こんな感じ
いやぁ~ お酒が美味しそう (〃▽〃)
眺める港の「 きれい 」を ぜひ 現場で
お確かめください (っ*^ ∇^*c)
海鮮丼が待ってます ♪───O(≧∇≦)O────♪
お好みで ( ̄▽ ̄) お選びください🌊
勝ったようにも思いたいですが
勝っているかもしれませんが
勝ってマスクの緒を締めよ! ( ̄へ ̄;;
備えるものは 備えて
しっかり 楽しみましょう! ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
なので。。。
いらっしゃいませぇ~♪
夜も営業開始! とてもきれいな港の夜景! ワクチン接種率67.2%(一回目) 今です! いらしゃいませぇー!!! 2021年9月23日
夜の営業も再開しました!
港(みなと)の夜景も とても きれいです♪
ワクチン接種率 67.2%(一回目) 55.2%(二回目)
全国でコロナの新規感染者が劇的に 減少しています。
これはもう ワクチンの効果が 「 あった 」 のですね。
よかったぁ~ ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
長崎県内 限定ですが
ふるさとで “心呼吸” の旅キャンペーン も 9月25日から再開決定!
全国の緊急事態宣言も解除の方針 (((o(*゚▽゚*)o)))
待ちに待った 「 コロナ後 」 か
いい意味での「 ウイズ コロナ 」か
判断は難しくもありますが
いずれにしても 「 夜明け 」かと o(^▽^)o
長かったですねぇ~ ( ̄▽ ̄;; 油断大敵ですけど💦
じわり人気の 「 日替わりランチ 」
お昼と夜と お店の両輪 w( ̄o ̄)w
やっと 揃って 回り始めます。
目指すのは 「 行列のできるお店 」
がんばります (^へ^;;
長崎で 話題になった 「 紅い虹 」
地元のテレビでニュースになったくらい ( ̄▽ ̄) おおぉ~🌈
コロナに打ち勝ったことを(ワクチンで)祝うような🌈
「 吉兆 」ですよね (〃▽〃) きっと♪
GO TO キャンペーンも きっと もうすぐ!
旅する場所が 長崎なら
お店は ここにあります ( ̄〇 ̄) ここよぉ~♪
お昼でも 夜でも
年中無休で お待ちしております♪
なので。。。
いらっしゃいませぇ~♪ ♪───O(≧∇≦)O────♪
本日 営業再開! けれど 台風14号直撃! されど 雨降って、地固まる! なので、がんばる!( ̄〇 ̄) 2021年9月17日
海鮮市場 長崎港は
本日(9月17日 金曜日)
再開します!!!
四度目の再開となりますが
海鮮料理店をがんばる所存故(しょぞんゆえ)
どうか皆さま
海鮮市場 長崎港をご贔屓(ひいき)のほど
すみから すみまで ずずずぃーとぉーぉ~ぉ~
おん 願い 奉りますぅ〜( ̄▽ ̄) ~m(__)m~
なのですが
初日に 台風14号が なんと 直撃 。゚(゚´Д`゚)゚。
ツイてない?
いえ! 雨降って、地 固まる!
そう! だんだん良くなる法華の太鼓!
最初は悪くても これからずぅーっと良くなる!
なので。。。
台風が過ぎ去りましたなら
長崎へ 出島へ 新地へ
いらっしゃいませぇ~♪
9月17日 海鮮市場 長崎港 再開いたします! 今日なら明日! 明日なら今日! 再開いたします! 2021年9月16日
9月17日 海鮮市場 長崎港 再開いたします!
今日なら明日!
明日なら今日!
9月17日 再開いたします!
が!
台風14号さんが通る かもしれません ( ̄▽ ̄;)
ので
よく、確認されて 大丈夫でしたら
ぜひ
いらっしゃいませぇ~♪ ( ̄〇 ̄))))
営業再開決定! 9月17日(金曜日) 18日間の時を越え! よたび! 長崎 新地に! 出島に! 帰ってきます! 2021年9月11日
お店の再開が決定しました ♪───O(≧∇≦)O────♪
9月17日(金曜日)
今回は 18日間 のお休みの時を越え!
再開いたします! ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ←二度言う
よたび!
四回目の再開となりますが 以前と違うのは
ワクチン接種率 61.9%(一回目) 49.8%(二回目)
きっと 大丈夫 ! ( ̄▽ ̄)
新地中華街前 新地店
出島 出島ワーフ店
同時 再開!
なので。。。
いらっしゃいませぇ~♪
長崎市 まん延防止措置 12日解除! 全国のワクチン接種率60.9%(一回目) 「そっぷ」ってなに? 2021年9月9日
長崎県は まん延防止措置地区の指定が
12日に解除!
ですが
緊急事態宣言は19の都道府が9月末まで延長。
まん延防止措置 も6県が9月末までで期限を延長。
まだまだ コロナ禍 ですね。
「 長崎そっぷ 」という名物料理を
長崎市が立ち上げようとしています。
各店でそれぞれの「 長崎そっぷ 」があっていいと
いう事なので 海鮮市場 長崎港も ( ̄▽ ̄) ちゃれんじ。
メインを何にしようかと板場さんが考えて
「 あらかぶの唐揚げ 」 ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
なんか
これだけで イケそう (〃▽〃)
試作で整えてみました (*´~`*) ←板場さん
「 きびなご 」がめっちゃ美味しそう♪
これで いいかな? と思いましたが
長崎市から意見が ( ̄ ◦  ̄;;
「 そっぷ 」←スープのこと
を 取り入れてください💦
長崎そっぷ ですからね💦 ( ̄^ ̄)ゞ そっかぁ~。
なので
そっぷ を取り入れて
「 初号器 」 ♪───O(≧∇≦)O────♪ 完成!
和のそっぷ と 洋のそっぷ があって
長崎市内の有志店がそれぞれのお店の そっぷ を創作しました。
コロナ後に 新しい長崎の名物になれば
うれしい p(*^-^*)q
がんばりましょう♪
お店のお休み中も 生け簀のお魚はスイスイ♪
お客様と再会したその時に
備えております ( ̄▽ ̄)
なので
ご来店されましたら
SNS へのご投稿をお願いいたします m(__)m エイ!っと♪
ご来店の足には 路面電車がおススメです🚋 🚋 🚋
どこまで乗っても 130円! ←10月から140円💦←値上げでもお安い♪
出島ワーフ店には 出島電停 から徒歩5分
中華街そば 新地店には 新地中華街電停 から徒歩5分
路面電車がおススメです🚋 🚋 🚋
映画の一シーンのような光景を
運が良ければご覧になれます w( ̄o ̄)w
なので
お店が再開になりましたならば
出島へ 新地へ
海鮮市場 長崎港のお店へ
いらっしゃいませぇ~♪
8月30日にお休みしてから数日 総理大臣が変わるかもしれないニュース速報💦の日 長崎は今日も雨です(^^;; 全国のワクチン接種率 57.6 % (一回目) 2021年9月3日
菅総理が自民党の総裁選挙に出ない!
お昼のニュースが大騒ぎの9月3日
なんか大変な時期ですね ( ̄^ ̄)ゞ
ワクチンの接種率が57.6%(一回目) 着々と進んでいる印象です。
そんな中 長崎は雨☔
お店が再開いたしましたら
路面電車でお越しの際は 出島電停で
下車くださいm(__)m お店まで徒歩5分です🌊
お店のお休み前は 夏休みだったので
お子さん連れのお客様が多かったです。
なので
生け簀(いけす)の前に釘付けになるお子様の姿が
いいね💛でした (〃▽〃)
生け簀(いけす)のお魚を見るために
当店を選ばれるお客様もいらっしゃいますので
もっと 生け簀(いけす)の見せ方に工夫が必要かも ( ̄▽ ̄;;
8月30日からお店をお休みしていますが
お休み前までは 「 お昼にも 行列のできるお店 」を目指して
ランチに 特に 日替わりランチに力を入れていました (((o(*゚▽゚*)o)))
701円ランチ!
ランチですから地元のお客様が多く
口コミ?でじわりじわり 人気が出てきていたところだったので
お休みしなければならなくなったのは
とても残念です (T_T)
それでも 種はまいたので お店が再開になりましたら
きっと 大輪の花🌻を咲かせたいと ♪───O(≧∇≦)O────♪
とにもかくにも コロナがなんとかならないことには
お店は 困る ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
東京の新規コロナ感染者数が
毎日 先週の同じ曜日よりも 1000人を超えて 減っている!
このまま このまま ( ̄〇 ̄;; 減って💦 減って💦
止まない雨はない!
とはいうももの 長雨はありますよね(コロナがそうだけど)
それでも コロナのピークアウトは近い!
って 誰かが ( ̄  ̄;; ←誰よ
コロナ終息の月は
9月か!? 10月か!? はたまたぁ~💦
お店が再開いたしましたら
一番に
長崎へ 出島へ 新地へ
いらっしゃいませぇ~♪
休業いたしますm(__)m 8月30日(月曜日)~しばらく 長崎市が まん延防止措置重点区域 に指定されたことにより 2021年8月28日
休業のお知らせ ー 新型コロナウイルスの影響による -
コロナウイルス感染症のまん延防止等重点措置区域に
長崎市が指定された事とご予約状況などを総合的に鑑み、
誠に勝手ではございますが 8月30日(月曜日)〜しばらく
休業とさせていただきます。
その後の営業は状況を鑑みて、再開させていただきます。
ご賢察の程、よろしくお願い申し上げます。
ワクチンの接種率が54%を超えたとの(一回目)
知らせもございますので
希望を持っての休業となります。
末筆となりましたが、皆様のご健康をお祈りいたします。
それでは 再会(再開)の日まで
しばらくおまちください m(__)m
27日~長崎県に コロナまん延防止措置 適用! 9月12日まで お酒の提供が原則禁止! どぉーなる💦 2021年8月27日
8月27日から9月12日まで
長崎県に コロナのまん延防止措置が適用に!
お店でお酒の提供が事実上 禁止されます!
飲食店ではなく 「 食店 」に 。゚(゚´Д`゚)゚。
もともと 長崎市内には独自に 緊急事態宣言 発令中💦
これは 厳しい (T_T) どぉーする💦
ワクチンの接種率が 54%強(一回目)まで上がってきているので
これが最後の苦しみ?
そうなれば まだ いいのですが w( ̄o ̄)w
お店も なにか 対応が あるかもしれません💦
なにか あればまた お知らせいたします m(__)m