嘉代子桜
城山小学校で学徒隊員として働いていて
原爆の犠牲になった16歳の女学生、林嘉代子さんのお母さんが
想いを込めて苗木を贈った桜です。
長崎では平和のシンボルです。
まだ、蕾(つぼみ)
もう老木でソメイヨシノの寿命かも?
と言われている60年はとっくに過ぎています。
が
大切にすれば100年を超えて咲き続けるとも ←どっちなんだ (^0^;;
今年も開花から 満開 そして
刹那(せつな)に 散りゆくまで
お伝えしたいと m(__)m 思います🌸
お米が お高い💦 (T_T)
ご家庭でも直撃されているでしょう💦
当店も飯屋さんなので💦 そりゃもう、大変💦
ご飯🍚の代わりになるものとして
パンとかあるでしょうけど
お刺身に合うものとしては やっぱり ご飯🍚
海鮮料理のお店には ご飯🍚の代わりには ご飯🍚しかなく💦
ご準備しております(^へ^;;←固い決意💦
なので、 いらっしゃいませ m(__)m ませ🌊
呼子のイカ 入荷 ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
入荷すれば 即 売り切れるので
ご来店された時に
「 入荷 」していましたなら
ぜひ ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ ご注文を~♪
桜咲く 長崎市の移動には
路面電車🚋が便利🚋
どこまで乗っても140円🚋
新地店へは
新地中華街電停🚋下車
徒歩5分。
出島ワーフ店へは
出島電停🚋下車
徒歩5分。
なので、
いらっしゃいませぇ~♪
世界遺産 グラバー邸 大浦天主堂
どこにあるでしょう? ( ̄▽ ̄) ~?
名峰 稲佐山
巨大船を 押す タグボート