旬のお知らせ
穏やかな長崎港 海鮮するなら海鮮市場 長崎港 お食事は がんばる板前さんのランチ♪ それとも お寿司♪ 2023年5月25日
穏やかな日が続く 5月
世界三大夜景の長崎港
この港をいろいろな場所から眺めるために
旅する価値は
あります♪ ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
長崎港を眺められる当店の
頑張る板前さんのランチ♪ が好評 ( ̄▽ ̄) ←お店の感想です💦
限られた予算から 701円のランチをお出ししています♪
ランチのおいしいお店はいいお店♪
日替りランチは海鮮にこだわることなく
美味しいお食事を♪ ( ̄▽ ̄)
もちろん、海鮮漬け丼 サーモン漬け丼など
レギュラーの海鮮ランチメニューは鉄板🌊
仕入れの関係で
ひょっこり♪出る海鮮ランチをみかけたら
買い!( 食い? )です! ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ランチのおいしいお店はいいお店♪
平日の昼間に お店の近くに いらっしゃいましたなら
ぜひ、お越しください ( ̄▽ ̄) ~♪
ひょっこり♪ と言えば
当店、看板娘 p(*^-^*)q 姉もお待ちしております♪
お店へは 路面電車が便利 🚋
長崎の路面電車には踏切はあっても
遮断機がない💦 w( ̄o ̄)w 要チェック!
どこまで乗っても140円🚋
海鮮市場 長崎港のお店へは
新地店は 長崎中華街下車
出島ワーフ店は 出島電停下車
どちらも お店まで徒歩5分
なので
いらっしゃいませぇ~♪
ビワに生産量 日本一 ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ ながさきぃ~♪
軍艦島へ行く時の ちょっと注意して💦 港のお店の海鮮丼は 行く前? それとも 行った後? ご注文はどっち♪ ( ^ ○ ^ ) 2023年5月18日
当店は
軍艦島へ 行く前でも 行った後でも
軍艦島クルーズの最寄り海鮮料理店♪
看板娘☆妹も ひょっこり♪して
お待ちしています (〃▽〃)
軍艦島へ行くクルーズ船は
5つの会社が別々の場所から
出航しています🚢 ←要注意 w( ̄o ̄)w ですよぉ~🌊
そのうちの4つの船は
どれも お店から徒歩10分以内の場所から出航するので
ゆっくりと確認してから
お食事を~♪
お店の生け簀(いけす)のアワビ♪
産地直送?的な Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
けれど
時々 数が減っていることが。。。
まさかの脱走!? ( ̄▽ ̄;; おぉ💦 ←イケスのどこかで大きく育っていると思われます💦
大きく育ったアワビを 後に 捕獲するのもいいですが
今のアワビも必要なので ( ̄▽ ̄;;
脱走しにくいように リニューアル♪
って言うか 新築 +゚。*(*´∀`*)*。゚+ なんという事でしょう~♪
板前さんがDIYで建てました♪
五月晴れが続いています☀
晴れの日のおススメな海鮮丼は
海の親子丼 ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
軍艦島へ行く前 行った後に
アワビのお刺身と一緒に
いかがでしょう♪ (* ´ ▽ ` *)
軍艦島クルーズの乗り場には
路面電車が便利🚋
どこまで乗っても140円🚋
海鮮市場 長崎港のお店へは
新地店は 長崎中華街下車
出島ワーフ店は 出島電停下車
どちらも お店まで徒歩5分
なので
いらっしゃいませぇ~♪
コロナが5類へ! いわゆるひとつの区切り。 なにはともあれ めでたい?( ̄▽ ̄;;よね💦 さぁ、がんばりましょう! 2023年5月11日
5月8日
コロナがついに5類へ🎉 ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
なにはともあれ一区切り💦
長かった💦(T0T)
一時はなにもかも飲食店が悪いような💦(T0T)
子供たちにも悪夢の3年間💦
なんかまだ、手放しでは祝えないかもだけれど
ささやかに 赤い魚で(^^;;ちょっとだけ お祝い♪
2類から5類へ 変更というのも
よく分かってはいませんが💦 ( ̄▽ ̄;;
お国から コロナの終息宣言も
出ていませんし💦
本当の終息までの 新たな戦いの始まりなのかもしれませんね💦
それでもやっぱり なにはともあれ ひとくぎり ( ̄▽ ̄;; ←何度も確認💦
国際観光船は 看板娘☆妹が きゃっち♪できそうなくらい 近くに 🚢
一日に二隻 同時入港も もう二度目🎉
インバウンドなお客さまも どんどんやってきてます p(*^-^*)q
ゴールデンウィークは大雨で なんか大変でしたが
ゴールデンウィーク明けは 快晴続き ( ̄▽ ̄;; なんだよぉ~💦
全国旅行支援も6月末まで 継続決定♪
軍艦島クルーズへの船も連日 満員御礼💦
海を眺めながらお食事に
いつくるの? (〃▽〃)
それはぁ~
今でしょ ♪───O(≧∇≦)O────♪ ←ちょっと古い?💦
ゴールデンウィーク明けの おススメ丼はぁ~
まぐろホタテ丼!
メニューにない 三大海鮮丼のひとつ
お店のスタッフに 「 あるの? 」とお尋ねください
お店のスタッフが 「 あるよ♪ 」とお答えします (〃▽〃) あるよぉ~♪
お店へ来るには 路面電車が便利
どこまで乗っても 一回140円 ~🚋
長崎の動く観光名所 ~🚋
新地店へは 長崎中華街下車
出島ワーフ店へは 出島電停下車
どちらも お店まで徒歩5分
なので
いらっしゃいませぇ~♪
まだ間に合うゴールデンウィーク♪ 水辺の森ではDEJIMA博☔ 間に合わない方の為に 年中無休♪なお店です! 2023年5月5日
ゴールデンウィークもあっと言う間に 後半戦💦
お店のそばでは
DEJIMA博 開催中♪
お店から徒歩すぐ♪
イベントに行く前に 海鮮丼するか
イベントに行った後に 海鮮丼するかは
自由です (〃▽〃)
長崎でいくつかある大イベントのひとつ
入場制限なし! 入場無料!
まさにコロナ後!!! ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ キター♪
ゴールデンウィークの後半は
雨の日が多い予報☔
雨の長崎は 長崎の魅力のひとつ
あぁ~♪ ながさきぃーわぁー♪ きょうもぉー♪
あめぇーーーーだぁーったぁーーーー♪ ( ^ ○ ^ )~♪ です♪
ゴールデンウィーク中は年中無休のお店♪
ゴールデンウィークでなくとも年中無休のお店♪
当店、看板娘☆妹もがんばっております (〃▽〃)
ゴールデンウィーク中でも後でも
いつでもお越しください♪
店内の生け簀(いけす)には呼子のイカが泳いで。
お客様に選んで頂ければ より 新鮮かと♪
半透明なイカが ちょっと茶色に変る瞬間も
見どころで ( ̄▽ ̄) 映えます♪
ゴールデンウィークのおススメは
まぐろサーモン漬け丼! +゚。*(*´∀`*)*。゚+
サーモンであり マグロであり 漬けである
まさに 三味一体(さんみいったい) ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ キター♪
ご注文に迷われましたなら
ぜひ ( ̄▽ ̄) ぜひ♪
雨の日には路面電車が便利🚋
濡れません☔ ( ̄▽ ̄) ←きっぱり
新地店へは 長崎中華街下車
出島ワーフ店へは 出島電停下車
どちらも お店まで徒歩5分
なので
いらっしゃいませぇ~♪
軍艦島への出発のお店♪ が軍艦島へ行ってみた ( ̄▽ ̄;; おぉ💦 ゴールデンウイークは船に乗って 電車に乗って 海鮮丼! 2023年4月27日
ゴールデンウイークはどこへ行きますか?
もしも 長崎へ来て 軍艦島に行くのなら
船の上からお店のスタッフとどなたかが💦 ( ̄▽ ̄;;
手を振っているのが見えるかもしれません ( ̄▽ ̄ノシ いってらぁ~♪
なので
行ってみた ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
なんと
灯台下暗しで( 島ですけど )
初上陸 +゚。*(*´∀`*)*。゚+
上陸してすぐに舗装された見学路
やや 上り坂
ポケモンGOをやっている方はここで
ちょっと 驚くことに💦 ( ̄▽ ̄;; えっ? あるの💦
なかなかの廃墟感💦
さすが世界遺産という (。Д゚; 三 ;゚Д゚)
写真では伝えきれない世界観💦
やはり 実際に行ってみないと💦
建物は いつ崩壊してもおかしくないらしく
そうなると 立ち入り禁止になったりするそうなので
上陸はお早めに w( ̄o ̄)w
お店の前が なにかしらスッキリ (〃▽〃)
ゴールデンウイークだから? ←ちがう💦
軍艦島へ行く方も 行かない方も
テラス席で 港を眺めながら
お食事を ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 来てねぇ~🌊
長崎市では市長が任期満了で退任されました。
全国紙の新聞にも掲載されました。
広島と長崎の市長さんって
やはり ちょっと特別な感じがします。
翌日には 新しい市長さんが誕生して
長崎市の観光やら子育て支援やら
とにかく課題が満載💦
田上市長 お疲れ様でした m(__)m
そして
鈴木市長 がんばってください。 ( ^ へ ^ ;;
ゴールデンウイークも 移動するなら路面電車がおススメ♪
主な観光地まで線路は続いています🚋
海鮮市場 長崎港の新地店へは 長崎中華街駅で
出島ワーフ店へは 出島電停で
下車して どちらも 徒歩五分♪
なので
ゴールデンウイークには
長崎へ 新地へ 出島へ
海鮮市場 長崎港のお店へ
いらっしゃいませぇ~♪
港町☆長崎に巨大な船 長崎ならではの遠近法!? 船🚢Vs路面電車🚋 軍艦島の乗り場はよっつ⛵ からの長崎はツツジ真っ盛り♪ 2023年4月21日
ながさきに 巨大な国際観光船が戻ってきました🚢
街と一体化したような光景? 風景? 船景?
ほんとにビルですよね。
ホテルみたいな ( ̄▽ ̄;; でっかぁー💦
その巨大な船と大きさが変わらないくらいに
でっかい路面電車🚋
これが 港町ながさきの遠近法 +゚。*(*´∀`*)*。゚+
映えるので
旅する方は 是非 このスポットを逃さないように
ゲラバー園にいく途中で
撮れます♪ p(*^-^*)q
船と言えば 軍艦島へ行く船も
この港から出ております🌊
ですが
狭い範囲に乗り場がよっつ ( ̄○ ̄;; おぉ💦
渡し船の会社と乗り場のご確認を💦
お間違えのありませんように m( _ _ )m
お間違えのないようにと言えば
出島ワーフのお店に来る時には
路面電車🚋なら 出島電停で降りてください🚋
出島電停から 横断歩道を渡り
海に向かって 徒歩五分
あっという間に (」*´∇`)」
国際観光船を眺めながらお食事を♪
港の海鮮丼屋に着きます🌊
港の見えるテラス席か
冷暖房完備な店内か
お客様のご注文は ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ どっちぃ~♪
店内にある大きな生け簀(いけす)から
産地直送的に♪
看板娘☆妹が
お魚を獲る様子が 撮れる!? (〃▽〃) かも♪
SNSへ是非 (* ´ ▽ ` *) あっぷあっぷ🌊
長崎はどこへ行っても
ツツジが満開♪
なので
長崎へ 新地へ 出島へ
海鮮市場 長崎港のお店へ
いらっしゃいませぇ~♪
全国的に黄砂が大飛来!? えっ💦 ミサイルも💦🚀 なんだか空が騒がしいけれど 春は海鮮丼! 花は桜🌸からツツジへ 長崎へ いらっしゃいませぇ~♪ 2023年4月14日
全国的に黄砂が ( ̄▽ ̄;; 大飛来💦
ですが
長崎は まだ 霞(かす)むくらい
春は 霞(かすみ)か雲かぁ~♪
と 歌にもありますからね。
大丈夫です♪
それでも 全国的にひどい💦とニュースでいうものだから
看板娘☆妹は考えました (〃▽〃)
これで完璧~♪
はい。 はい。 完璧です。 ( *´艸`)
今年も桜🌸が散る時が来て
けれど 葉桜はサクラにとっては 一番健康な状態
来年もまた さくらって下さいますように🌸
咲くも桜🌸 散るも桜🌸かぁ~🌸
意味は違うかもしれないけれど
きれいですねぇ~🌸 p(*^-^*)q
さくら🌸は散っても
長崎では
ツツジが咲く♪
ツツジの後には
紫陽花がぁ~♪ ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ だいじょうぶだぁ~🌼
黄砂が落ち着けば また 春爛漫♪
ゴールデンウィークも目の前に🎉
なんかちょっとスッキリ♪した
テラス席🌊
海を眺めながら 海鮮を🌊
お店へは路面電車がおススメ🚋
どこまで乗っても片道140円🚋
出島電停で降りてから
海に向かって歩いて5分♪
なので
長崎へ 新地へ 出島へ
海鮮市場 長崎港のお店へ
いらっしゃいませぇ~♪
巨大な国際観光船のいる港
水辺の森公園
旅する方にも超おススメな場所です🌊
春うらら なのか 菜種梅雨 なのか どちらにしても 「 春 」でしょ♪ (●^o^●) からのぉ~ 長崎 DE 海鮮丼🍚 春だからぁ~♪ 2023年4月7日
完全に春🌸
春うらら~♪
出島ワーフの設備管理をする車まで 春うらら♪
お客さまにはちょっとご迷惑をおかけしますが ( ̄▽ ̄;;
お仕事 ご苦労様です m(__)m
と思ったら ( ̄▽ ̄;; 霧雨ぇ~☔
降り始めたら 数日間 降り続く☔
菜種梅雨と言うのだそうです☔
お手紙などでは( メールかな )
「 菜種梅雨の候 」と ご挨拶してもよろしいようです。
使ってみようかしらん (〃▽〃)
巨大な国際観光船が戻ってきました🚢
なんと! 2隻同時入港!!!
3年半ぶりなんだそう。
1000人以上の乗客がお店の周りを散策することもあり
一度にご来店頂くこともあり ( ̄▽ ̄;; ドキドキ… もあり💦
どうなるか分からないスリル?←嬉しい悲鳴💦
菜種梅雨でも元気な看板娘☆妹
梅雨空に ふわり♪
お客さまも 長崎港をバックに
ふわり♪して SNSにあっぷ♪ あっぷ♪ p(*^-^*)q
メリーポピンズのように☔←古い? ( ̄▽ ̄;; ねぇ、古い?
お店へは カラフルな路面電車でGO! ←ノーマルでも快適🚋
どこまで乗っても片道140円 🚋
どこから乗っても 出島電停下車🚋
海に向かって徒歩5分♪
そこが 海鮮市場 長崎港 出島ワーフ店です🌊
なので
長崎へ 新地へ 出島ワーフへ
海鮮市場 長崎港へ
いらっしゃいませぇ~♪
3月の終わり? 4月の始まり? いえ、春、真っ盛り🌸 さくら サクラ 桜🌸 国際観光船も帰ってきた長崎へ! いらっしゃいませぇ~♪ 2023年3月31日
あっと言う間に 3月も終わり
あっと言う間に 4月が始まる
いえ、
終わりでも 始まりでもなく
春 真っ盛りですぅ~🌸 ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
3月30日 長崎 桜 満開🌸🌸🌸
桜と船と女神大橋
やっぱり 平和が一番
戦争なんかしている時じゃない💦
花もいいけど 刺身もいい (((o(*゚▽゚*)o)))
刺身は海のそばで食べると
何杯(何倍)か (* ´ ▽ ` *) おいしい♪ ←当店の個店的な感想です💦
まぐろホタテ丼は メニュー外ですが
オーダー頂けると
出てきます (●^o^●) ←メニューに入れなよ💦
ランチの美味しいお店は いいお店♪
平日の日替りランチは がんばる板前さんの昼ランチ♪
なんと! 701円♪ですが
数に限りがあります ( ̄▽ ̄) お早めにぃ~♪
春なので
看板娘☆妹も ひょっこり 現れます♪
お気をつけください m(__)m ←そなのか💦
嘉代子桜
長崎には原爆にまつわる悲しい物語がいつくもあります
もう老木になった桜ですが
みなさんの懸命な努力で
今年も無事に咲きました🌸
長崎市 城山小学校
長崎の旅でお時間がありましたら
ぜひ、お訪ねください🌸
海鮮市場 長崎港のお店から
路面電車と徒歩で30分 🚋
海鮮市場 長崎港のお店まで
路面電車と徒歩で30分 🚋
なんと、同じです! ( ̄▽ ̄) ←当たり前やろ💦
長崎の港に 国際観光船が帰ってきました 🚢
海外からのお客様もたくさんお店に来て頂いてます♪
もう、ほんとに コロナ前と同じように +゚。*(*´∀`*)*。゚+
マスクをして旅するか
マスクをしないで旅するか
お好みで (〃▽〃) よろしいそうです♪ ←お国が個人の判断だって💦
なので
長崎へ 新地へ 出島へ
海鮮市場 長崎港へ
いらっしゃいませぇ~♪
桜咲く! WBCは最高のドラマに! 逆転サヨナラからの歓喜の優勝!!! 海鮮丼で祝杯を!!! 2023年3月23日
日本 WBC 優勝 ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
もう日本中がWBC一色の3月でした⚾
中国戦のドキドキも💦
韓国戦の逆転勝ちも💦
チェコ戦のスローボールも💦
イタリア戦の魂の投球も💦
メキシコ戦の劇的な逆転勝ちも💦
アメリカとの決勝戦
最後の大谷 VS トラウト も💦
その結幕も💦
日本にとって最高のシナリオでした (((o(*゚▽゚*)o)))
アメリカの球場では
誰ひとりとして マスクをしていなくて
日本の応援団もノーマスク
まさに「 コロナ後 」ですね ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
春爛漫♪
お店でも桜🌸が咲いた!?
と 思ったら💦
なんと! 桃🍑でした💦 ( ̄▽ ̄;; 似てるぅ~💦
魔除けの力があるとかないとか🍑
お店に来られましたなら SNSに (〃▽〃) どうぞ🍑
嘉代子桜(かよこさくら)
長崎では特別な桜
悲しい物語を持つ桜
今年も無事に咲きました🌸
どうかこの平和がいつまでも
続きますように(-人-)
長崎港に 国際観光船が戻ってきました 🚢
3月16日に最初の船が入港してから
立て続けに 8隻が入港 ♪───O(≧∇≦)O────♪
こちらも あっと言う間に 「 コロナ後 」になりそうです w( ̄o ̄)w
まさに V字回復の兆し!?
いや、もう V字回復です! ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
なので
長崎へ 新地へ 出島へ
海鮮市場 長崎港へ
いらっしゃいませぇ~♪