旬のお知らせ
最強寒波 襲来! 南国☆長崎の氷の世界💦 そして去る! これからはポカポカ☀な日ばかりだぁー――!!!( ̄▽ ̄;; きっと💦 2023年1月31日
最強寒波が全国を襲った💦
南国☆長崎にもその脅威は及んだ💦
気温は下がるけれども 雪は降らないと 長崎の予報は言っていたけれど
雪は降った⛄ しってたぁー♪───O(≧∇≦)O────♪
長崎でも年一回か二回は たくさんの雪が降るのは
例年通り💦
けれど 今回はちょっと様子が違った
平地でも 昼間の雪が溶けない💦
気温が氷点下なので 次々に凍ってゆく💦
こんな事は10年以上ない💦
開店前の店内で 2~3℃
本来ならば機械の予熱なんかで10℃以上はあるのに
けれど 生け簀(いけす)の伊勢海老は超元気 p(*^-^*)q なんで?
水の中って暖かいのかもしれませんね💦
なんと! 元気過ぎて?
脱皮しちゃいました💦 ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ まじっすか💦
伊勢海老君 ちょっと大きくなったって
ことかしらん? (〃▽〃)
雪の量が減ってっも
気温の低さは変わらず💦
ほんとうに こんなに長く冷たい日が続くのは
珍しい💦
お店の宣伝用に協力してくれている
看板娘☆妹も笑いが止まらない💦
人ってなんかしらの限界をこえると
笑える動物なのかも💦
長崎での雪の日の移動には路面電車がおススメ
バスが止まる雪でも 電車は止まりません🚋
暖房完備
お店へは 出島電停下車
海に向かって徒歩五分
そして 1月31日
最強寒波は終わりました。 ( ̄▽ ̄;; た、たぶん💦
これからは ポカポカな日が続くものと思われます♪
なので
長崎へ 新地へ 出島へ
海鮮市場 長崎港へ
いらっしゃいませぇ~♪
長崎ランタンフェスティバル 1月22日開幕! 2月5日まで! 3年ぶりのお祭りへ! 会場まで徒歩七分! 新地店は なんと! 会場の中!? 2023年1月20日
長崎ランタンフェスティバル! 1月22日 開幕!
なんと!3年ぶり!!!
準備 着々!
地元テレビ局も 連日 取材中!!!
こじんまりとした 長崎新地中華街ですが
それゆえに 賑やかで ( ̄▽ ̄) おぉ💦
たくさんのランタンが灯る 夜の景色は
超! 「 映えます 」 ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
もう、街中が ランタンフェスタの会場のよう!
あっちも見どころ こっちも見どころ あっと そっちも💦
映え 映え 映え
もう。 映え返しだ ♪───O(≧∇≦)O────♪ ←なんなん💦
歩き回るのもよいですが
さすがに ちょっと疲れたら
路面電車で移動しましょう 🚋
海鮮市場 長崎港 出島ワーフ店には
出島電停 降車 🚋
海に向かって 徒歩五分♪
海鮮市場 長崎港 新地店は
もうすぐそこが 長崎新地中華街 +゚。*(*´∀`*)*。゚+
中華街でお食事もいいですが
ちょっと混んでいるかも ( ̄▽ ̄;;
そんなときは 新地店で
海鮮料理を! (*^_^*) いらしゃいませ♪
長崎は ランタン一色に染まります♪
お昼もいいですけど
夜が やっぱり 幻想的かも♪
なので
長崎へ 新地へ 出島へ
海鮮市場 長崎港のお店へ
いらっしゃいませぇ~♪
ご成人おめでとうございます(^^) 18歳からご成人♪ けれど、成人式は「 二十歳の集い 」 これって大人の事情? お祝いは海鮮丼で! 2023年1月14日
三連休の最後の日は 成人式でしたね。
なので
ご成人 おめでとうございます ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ めでたい♪
成人と言えば 日本では長らく
「 ニ十歳 」でしたが
この頃は 「 十八歳 」から ( ̄▽ ̄) おぉ♪
けれど 長崎市では 成人式を 「 二十歳のつどい 」として
いままで 通り ニ十歳の方々をお祝いしました w( ̄o ̄)w
これって、 大人の事情? なんでしょうね?
当店の 看板娘☆妹はまだ 二十歳になっておりません♪
悩みは カレイか? ヒラメか? ( ̄▽ ̄;; おぉ💦
二十歳になったら 初めてのお酒を
海鮮市場 長崎港で (〃▽〃)
焼酎でもビールでもワインでも
お好みで p(*^-^*)q 飲みすぎ注意🍶
お酒のつまみに
焼き牡蠣(かき)はいかがでしょうか?
入荷 即 店内の生け簀(いけす)へ
新鮮な牡蠣(かき)を
焼いて♪ 召し上がれぇ~♪───O(≧∇≦)O────♪
がんばる板前さんの日替りランチ♪
ランチのおいしいお店は 「 おいしい店 」
がんばってます💦 (^へ^;;
月見ハンバーグですが ハンバーグが見えなくて💦
卵に隠れて💦
なにげに 品数が多いのに注目してほしいです💦
がんばってます💦 (^へ^;; 平日のお昼に ぜひ💦
近頃は マンホールも大切な広報のツール (* ´ ▽ ` *)
長崎市も がんばってます💦(^へ^;;
とは言え 2000年💦 そこそこ前💦
お店から徒歩五分の場所にある
レアなマンホールです。
お近くにいらっしゃいましたなら ぜひ ( ̄▽ ̄) ご確認を♪
長崎 冬の大イベントが 3年ぶりに
帰ってきます!!!
熱烈準備中 ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
かみんぐすーん (  ̄ ○  ̄ ) 乞うご期待 🎉
なので
長崎へ 新地へ 出島へ
海鮮市場 長崎港へ
いらっしゃいませぇ~♪───O(≧∇≦)O────♪
2023年 うさぎ年 仕事始めは 4日? 5日? 6日? 10日? とにかくは、兎に角?←うさぎ年だけに ご健康に ( ̄▽ ̄/ おー♪ 2023年1月6日
無事に 新年を迎えることが出来ました🐰
ありがとうございますm(__)m
とにかく これって 兎に角 と書くらしいです
ウサギ🐰に角(つの)で どうして とにかく?
とにかく お店を開けることが出来て
うれしいです p(*^-^*)q
お客さまも 大晦日から三が日にかけて
たくさん ご来店いただきました。
ありがとうございますm(__)m
牡蠣(かき)をたくさん ご用意しましたが
3日の午前中に 売り切れてしまいました💦
ありがとうございますm(__)m
大きさも形もそろった
いい牡蠣でした。
また、すぐに入荷いたしますので
ぜひ、 ご注文下さい m(__)m
今年も 出島の港の角で
そっと 海鮮料理のお店を営んでおります🌊
お近くに いや、 ながさきに
お越しになりましたならば
お立ち寄りください m(__)m ませ♪
お正月なので なにかしらやりたいと思い
タコあげ! ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ めでたい!!!
なので
長崎へ 新地へ 出島へ
海鮮市場 長崎港のお店へ
いらっしゃいませぇ~♪───O(≧∇≦)O────♪
あけましておめでとうございます。🎍 2023年 今年もよろしくお願いいたします。 年中無休で営業中!!! 2023年1月1日
2023年
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
もう、一生懸命にがんばります (^へ^;;がんばる💦
なので
長崎へ 新地へ 出島へ
海鮮市場 長崎港へ
いらっしゃいませぇ~♪ (^〇^) )🎍
年末年始は休まず 営業中 ( ̄▽ ̄/おー♪ だって年中無休のお店だから♪ なので いらっしゃいませぇ~♪ 2022年12月30日
海鮮市場 長崎港は
年末年始 休まずに 営業いたします ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
路面電車なら 出島電停 下車🚋
電停の案内看板に お店のご案内が p(*^-^*)q
ここから 徒歩5分♪
当店の看板娘が両手を広げてお待ちして
おりますm(__)m ←イメージです💦
なぜ、ペンギン?
長崎市には飼育数 日本一の ペンギン水族館があり
その🐧 ( ̄▽ ̄;; ←イメージです💦
ランチのおいしいお店は「 おいしいお店 」
今年も板前さんが 頑張り通しました ( ̄▽ ̄;;
今年最後の がんばる板前さんの日替りランチ☆シリーズ
ご覧くださいませ m(__)m
がんばりました ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 来年も がんばります!
お刺身に添える「 大葉 」ですが
お食べにならないお客さまも多いのかな?と感じたので
ツイッターでアンケート! (((o(*゚▽゚*)o)))
その結果は なんと!
大葉をたべる方 86%
大葉をたべない方 14%
食べない方の中に 食べず嫌いの方もいらっしゃることを考えれば
食べる方は ほぼ100%!!!( ̄▽ ̄;; おぉ💦 ←いや、違うやろ💦
参考にさせて頂きます m(__)m
長崎市は 年末年始 ずっとお天気がいいとの予報
暖かければ テラス席で海を眺めながら
お食事を♪
なので
長崎へ 出島へ 新地へ
海鮮市場 長崎港へ
いらっしゃいませぇ~♪ (^ 〇 ^))
南国☆長崎に 雪⛄( ̄▽ ̄;;おぉ💦 雪に映える?看板娘☆姉妹 雪でも海鮮丼! 定食なら お刺身定食! いらっしゃいませぇ~⛄ 2022年12月23日
前日から いや、数日前から
長崎に雪⛄が降る! 全国的に雪⛄が降る! ((((;゚Д゚))))))) と言われて
はたして、 この雨は雪⛄へ変わるのか?と思う 看板娘☆妹
天気予報がどんなに進化したとはいえ
長崎は南国
そう簡単に 雪など降るものではなく
さて、どうなる? ( ̄▽ ̄) のかぁ~?
降りますた♪ (〃▽〃) あらぁ~⛄
看板娘☆姉は雪が大好き♪
起 まずは雪の降り具合を確認して
承 つぎに雪の柔らかさを確認して
風向きと 落ちてくる速さもチェック⛄
転 捕獲開始!
なんと ダブルアーム⛄スノーげぇーっと!!! ( ̄▽ ̄) おぉ💦
雪の落ちてくるスピードは
秒速5センチメートルと言われております p(*^-^*)q
結 雪は好きだけれども 寒さに弱いという💦 ( ̄▽ ̄;; それな💦
雪⛄ 集まった?⛄ のか? しらん?⛄
まぁ、お好みで⛄
稲佐山も ちょっと 雪化粧
珍しいと言えば 珍しいですが
年一回はみられる 冬の風物詩?でもあります⛄
「どんぶり」から白い煙がもくもくと p(*^-^*)q
ツイッターのネタにとスタッフが仕掛けました♪
が
この煙にあたると おじいさんに ( ̄▽ ̄;; ←ならん💦
「 ういずコロナ 」で日本も段々と元気になってきているような
そんな気もしますが それは あくまでも
コロナに対する備えがあってこそですよね ( ̄へ ̄;;
お店での体温測定 アルコール消毒 などなど
怠らないようにして
お客様に呼びかけています🌊
長崎へ 出島へ 新地へ
海鮮市場 長崎港へ
いらっしゃいませぇ~ ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
さしみシティーながさき♪ 出島ワーフでイベント開催🎉 お得なお食事券も期間限定 発売中! 海のそばで 食べよう! ( ̄▽ ̄/おー 2022年12月18日
どぉーんと!
お花で「さかな」を映えてみました🐟
なんて素敵なアイデア (((o(*゚▽゚*)o)))
でも、何のために?
引いてみませう ( ̄▽ ̄) 引くしぃ~♪
海鮮市場 長崎港 出島ワーフ店の前の広場
なんかしらのイベント♪
海鮮料理店の目の前で
かき焼きをされている💦 ( ̄▽ ̄;; ←器ちっちゃい💦
寄ってみませう♪
おぉ💦 ( ̄▽ ̄;; ステージのある💦 か、カラオケ?
じつは これ、長崎市なんかが展開している
「 さしみシティーながさき 」の広報イベント
当店も もちろん 積極参加♪
でも、何故か 牛肉寿司 w( ̄o ̄)ww( ̄o ̄)ww( ̄o ̄)w わぁーお!
なんで? ( ̄▽ ̄;;
長崎市役所の職員さんも 土日なのに
朝早くから てきぱき動かれていました m(__)m ありがとうございます💦
ながさきはとってもいい街なので
もっともっと賑やかで 活力のある街にしたいですね p(*^-^*)q
がんばりましょう♪
民間の当店も がんばります💦
でも、やっぱり気になる。
なんで、牛肉寿司? ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ やねん!
ちょっと不思議🌊
出島ワーフ各店で使える プレミアム商品券 発売中♪
一万円でなんと 一万三千円分の価値が!
三千円もお得! (((o(*゚▽゚*)o)))
団体様 グループ様
☆忘年会 ☆新年会 ☆クリスマス ☆誕生会
お好みでご利用ください🎄 (o‘∀‘o)*:◦♪
若くて元気だから
風邪もひかない 当店の看板娘♪
ペンギンと一緒に 皆様のお越しをお待ちしております♪
なので
長崎へ 新地へ 出島へ
海鮮市場 長崎港へ
いらっしゃいませぇ~♪
日本大健闘! ドイツとスペイン撃破! クロアチアと延長引き分け! そしてPK戦! 来年はアジアカップ! 2年後に オリンピック! なので、いらっしゃいませぇ~♪ 2022年12月9日
サッカーのワールドカップ
日本代表が頑張ってくれて p(*^-^*)q
盛り上がりましたね⚽
もちろん、当店も がんばって 応援しました! いけ━━━d(○`□´○)b━━━!!
暖かい店内の生け簀(いけす)の前から
海の見えるテラス席から
がんばれ日本! ( ̄▽ ̄;; がんばれぇ~💦
応援しました (〃▽〃)
午前0時を過ぎた 日本のあちこちから
やったぁー!!! ( ̄▽ ̄))))
長崎市もエールを送りました。
長崎市で一番の山 稲佐山の電波塔が
サムライブルーにライトアップ♪
森保一監督と吉田麻也キャプテンが
長崎市出身でもあり
応援により一層 力が入って💦 ( ̄▽ ̄;; おぉ💦
結果 ドイツ スペイン 優勝候補を撃破!!! ♪───O(≧∇≦)O────♪
特に スペイン戦の アウトか!? インか!? は
世界中で議論の的となり
映え?ました♪ ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 目立ったぁー♪
サッカーのルールをひとつ覚えましたよね +゚。*(*´∀`*)*。゚+
なんか 日本の国旗にも似て
日本代表の一番のシーンとなりました⌒⚽
刺身定食のフォーメーション
お刺身の丸い器がサッカーのボールにも似て
小鉢やサラダとの絶妙なコンビネーション⚽
刺身定食は海鮮料理店の基本中の基本のメニュー♪
刺身定食がおススメなお店はいいお店です (〃▽〃) おススメぇ~♪
新鮮さが命の海鮮料理ですが
テイクアウトも出来ます♪
ただし、すぐにお召し上がりになるお客様限定🌊
ですね ( ̄▽ ̄;; ご承知おきくださいませ💦
長崎市は百年に一度と言われるくらいの
再開発の時です。
長崎駅は消えてしまった!?と思えるくらいの💦
とても 活気があります (((o(*゚▽゚*)o)))
なので
長崎へ 新地へ 出島へ
海鮮市場 長崎港のお店へ
いらっしゃいませぇ~♪ (^0^))
出島ワーフのお店から 徒歩5分
出島の近くに かくれミッフィーちゃん
長崎のオランダつながりです (* ´ ▽ ` *)
12月! ( ̄▽ ̄;; ちょ、待てよぉ~💦 一気に10℃下がって冬到来!!! ( ̄▽ ̄;; 日本代表 大逆転勝ち!!! 年末年始は海鮮丼!!!!! それは ( ̄▽ ̄) よし♪ 2022年12月1日
11月31日がない!? ( ̄▽ ̄;; ←うっかり💦
あっと言う間に12月💦
聞いてないよぉ~( ̄○ ̄;; ←往生際💦
粘っても どうなるものでもなく💦
11月と12月でお店に変わりなく p(*^-^*)q
年中無休で お待ちしております♪
じつに タイミングよく?
12月になるのを待っていたかのように
冬将軍 到来💦
1日で10℃も気温が下がるって めずらしく💦
それをピタリと当てる天気予報って
すごいね💦 w( ̄o ̄)w ほんとに💦
どぉーんと 海鮮丼!!! ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
団体さまのごご来店♪
海鮮屋は鮮度が命!
ばたばたぁーっと盛付をして
ばたばたぁーっとお客様の元へ ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
がんばりました ( ̄ 〇  ̄;; ありがとうございました💦
冬らしくなったので
大浦天主堂へいってみた♪ ( ̄▽ ̄) ←なんで?
コロナの頃には 誰もいない感じだったのが
旅の方々が とても 多かった💦 ( ̄▽ ̄;; おぉ💦
人が映りこまないように 撮るのに一苦労💦
こんな時が帰ってきて よかったなぁ~ (〃▽〃) ←感慨深い
路面電車 ガンショ―くん号
とってもシュール?なデザイン🚋
お店へは
出島電停下車 海に向かって徒歩五分
全国旅行支援のお陰もあって
お店へのお客様も多く
新鮮なお魚もどんどん仕入れて
ご来店をお待ちしております
なので
長崎へ 新地へ 出島へ
海鮮市場 長崎港のお店へ
いらっしゃいませぇ~♪
ワールドカップ
日本代表 スペインに逆転勝ち!
あきらめたら そこで試合終了💦
やったぞ! にっぽん! すごい!