長崎くんち

 

御旅所

 

1_20251017081632841.jpg

 

7日 8日 9日

 

三日間 平日開催でしたが

 

お天気に恵まれました p(*^-^*)q

 

 

曳壇尻 ( ひきだんじり )

 

総檜(ひのき)造りで本漆喰(しっくい)塗り

 

0_20251017081631a8f.jpg

 

昔はいくつかの街が持っていましたが

 

今は 新大工町 だけが ( ̄▽ ̄;; 貴重です💦

 

 

露店 出店 屋台のために

 

おくんちの時だけに設置される 分電盤 (」*´∇`)」 ⚡

 

2_20251017081634818.jpg

 

フル稼働中 ⚡*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*⚡

 

レアって言えばレア ⚡

 

 

露店巡りで 歩き疲れたら

 

だいたい 皆さん ここへ ( ̄^ ̄)ゞ

 

4_20251017081635e24.jpg

 

海鮮市場 長崎港のお店の前で

 

ピークの時には

 

ずらぁーーーーーーと (≧▽≦)  満席?になります🌊

 

 

やっぱ、お祭りの露店で

 

やってみたいものと言えば

 

射的 (  ^ o ^ ) <ンンンンンンンンンンンンンンンww ◎

 

5_20251017081637d38.jpg

 

ご家族連れで

 

お父さんがヒーローになるチャンス♪

 

かも💦 ( ̄▽ ̄;;

 

 

お祭りと言えば

 

オオタニサン!!!

 

7_20251017100918c1b.jpg

 

なんか、不調ですけど それなりにがんばって💦

 

その代わり?

 

山本由伸投手が大活躍 ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

 

勝てばいいのだ!!! ( ̄▽ ̄/ おー♪

 

 

秋は お祭りと 海鮮丼!!!

 

新地店へは

 

新地中華街電停🚋下車

 

100_2025101708164768f.jpg

 

徒歩5分🚋

 

 

出島店へは

 

出島電停下車🚋

 

101_20251017081649195.png

 

徒歩5分🚋

 

 

なので

 

いらっしゃいませぇ~♪

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

夜の露店

 

なんと、キッチンカー?

 

13_202510170816442a8.jpg

 

 

 

15_2025101708164619b.jpg

 

 

 

10_20251017081642c87.jpg